2023年05月26日

通所リハビリ 大沼 遊覧船

4月22日土曜日
通所リハビリでは大沼遊覧船に乗りに行ってきました。
曇り空でしたが、駒ケ岳はくっきり見える日でした。
遊覧は30分で貸し切りにしてくださり、ガイドさんのお話を聞いていると、
あっという間の30分でした。
大沼団子も沢山買いましたよ〜

IMG_3691.jpg

IMG_3692.jpg

IMG_3713.jpg
posted by 医療法人社団山樹会 平山医院 at 16:57| Comment(0) | 日記

2023年03月06日

函館商業高等学校サッカー部お別れサッカー大会

2023/3/3
理学療法士の長谷部 一樹が卒業生とのお別れサッカー大会に参加させて頂きました。
男子サッカー部はフットサル選手権大会で地区優勝を果たしスタッフ一同を札幌へ連れて行ってくれ本当に楽しませてもらった選手達でした。個々の色が良く出ているメンバーで
卒業後のご活躍も期待しております。女子サッカー部は今年度の卒業生が少ない人数で立ち上げたこともあり部活動の1期生が卒業という感慨深いものがありました。女子サッカー部も高体連では地区大会を優勝し北海道大会へと、成績も残してくれた卒業生でした。
今年度の卒業生とはこの活動を開始して初めて3年間をメディカルスタッフとして関わることができました。選手・マネージャーから多くの刺激をもらい、学びをもらい感謝しています。
今後も多分野でのご活躍を心より楽しみにしております。

また、競技を問わずスポーツに対する支援・障害予防や高齢者の介護予防等を当院は積極的に行っておりますので、平山医院リハビリテーション課にご相談ください。

IMG_1991.JPG
posted by 医療法人社団山樹会 平山医院 at 16:48| Comment(0) | 日記

2023年02月28日

介護関係職員医療連携支援事業 in 上ノ国

2023.2.25(土)
上ノ国町で標記事業の講師として、理学療法士の藤田、長谷部、作業療法士の原田で研修会を行わせていただきました。
昨年に引き続き、今年度も計3回(9月、11月、1月)行う予定でありましたが、2月に延期し、今回は【歩行について〜作業療法の視点から〜】について作業療法士の原田が講演させていただきました。
寝たきりから歩けるようになるまでの入院体験記、最近の歩行についての文献ご紹介、肩、首こりについて学んで頂く機会を設けさせて頂きました。
この講習会で日頃悩んでいる肩こりについて、職員の皆様が身体をケアできるような機会になりましたら幸いです。
上ノ国 原田.JPG

上ノ国 原田2.JPG
posted by 医療法人社団山樹会 平山医院 at 12:23| Comment(0) | 日記