2022年10月24日

自立支援活動 「五稜郭タワー」

IMG_2455.JPG

10月22日(土曜日)自立支援活動で五稜郭タワーに行ってきました。
見事な晴天晴れです。
函館に住んでいながらもなかなか行く機会がない身近すぎるタワー。
35名の利用者様が参加されました。
雰囲気のあるエレベーターに乗り展望台へ!見事な景色です!
怖くて窓に近づけない方(スタッフも)もいましたが、皆さん歓喜の声をあげていました。
展望1階2階を回ってみた為沢山歩行しましたが、皆さん疲れ知らず(笑)
紅葉には少々早かったですが、木々も色づきはじめ秋を感じる事ができました。
展望台を降りてからは売店での買い物など楽しまれ楽しい一日になりました。

IMG_2307.jpg

IMG_2425.JPG

IMG_2437.JPG

IMG_2459.JPG



posted by 医療法人社団山樹会 平山医院 at 15:19| Comment(0) | 日記

自立支援活動 「リンゴ狩り」

9月24日(土曜日)
通所リハビリセンターでは自立支援活動として初めてリンゴ狩りにいってきました。
雨模様でしたが、到着と同時に晴天晴れ37名の利用者様が参加してくださいました。
七飯町の「トトロの里」さんへお邪魔し、今年オーナーになった木の元へ。
大きな木には沢山の真っ赤なリンゴがたわわに!
わくわくしながら農園の方の収穫の説明を受けいよいよ収穫です!
大きなリンゴの収穫に伸びなかった腕も、膝も伸びていたように思います(笑)
全員がリンゴ狩りの体験ができ、残りの届かない所はスタッフが収穫しました。
真っ赤なリンゴに負けないくらいみんなの笑顔が弾けた一日に。
リンゴは「つがる」という品種で全部で500個以上収穫できました!
甘くてとってもおいしいリンゴでした。IMG_2157.JPG

IMG_2084.jpg

IMG_2085.jpg

IMG_2179.JPG
posted by 医療法人社団山樹会 平山医院 at 14:27| Comment(0) | 日記